fc2ブログ

プロフィール

sitsuchyo

Author:sitsuchyo
 
懐古荘ぎゃらりぃ
多摩川 懐古室へようこそ!

手づくりアートの手のぬくもりを こよなく愛している室長です♪

 多摩川にほど近い、懐古荘ぎゃらりぃの懐古室はアートを通して皆さまの豊かな文化活動を応援しています。
 木造築40年以上の小さな元アパートの2階の一室で、手作りクラフトのワークショップ、1DAYレッスンの体験教室や個展、グループ展のための貸ギャラリーです。
 アパートと民家と犬とお散歩の人通りが多いローカルな住宅街にあって、今では新しいマンションたちにとり囲まれています。

 アートを愛する、より多くの皆さまに手づくりの楽しさを伝えてくださるアート・クラフト作家さまのご活躍の場の選択肢の一つとして、ぜひご検討ください。
 低料金で末永くご利用いただけますよう、口コミの宣伝にご協力いただけたら幸いです。
 1人でも多くのアート・クラフト作家の皆さまにご利用いただけますようよろしくお願い申し上げます。

お問合せ先: kaikoso_gallery★yahoo.co.jp
★を@に変えてメールしてね♪

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

リンク

バナーリンク

登録サイト バナー

最新コメント

タグ

since 2009.11.20

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

ノアさんの作品「第二病棟308号室ノ患者」をお迎えしました!♪

ノア(Noah)さんの作品「第二病棟308号室ノ患者」

をお迎えしました!♪

懐古荘ぎゃらりぃ 多摩川懐古室にて、常設展示 (※非売)

しています♪ みんな見に来てください!

※ アモーレ銀座【乙女たちの宴 展】出品新作の一部。

ノアさんの作品「第二病棟308号室ノ患者」
 「 第二病棟308号室ノ患者 」 Noah 
鉛筆等 紙、パネル F4 2015年2月制作
スポンサーサイト



永井 祥浩さんの作品 「カラス」 お迎えしました!♪

永井 祥浩さんの作品 「カラス」 お迎えしました!♪

懐古荘ぎゃらりぃ 多摩川懐古室にて常設展示しています♪ 

みんな見に来てください! ※非売ですけれど。


「カラス」 永井祥浩 岩絵の具 麻紙 A4 2014年?制作
「カラス」 永井祥浩 岩絵の具 麻紙 A4 2014年10月制作

軍荼利明王坐像の日本画をお迎えしました!♪

軍荼利明王坐像の日本画をお迎えしました!♪

常設展示しています♪ 皆さまご参拝にいらしてください! ※非売です。


軍荼利明王坐像
   秧青 作 サイン・落款 岩絵の具・紙 139x88cm タイトル・制作年不詳

※ 像容は忿怒相で三面三目八臂(額に縦に一目を有する)馬頭観音または降三世明王にそっくりなのですが、体色が赤ではなく、頭上に白馬頭を戴いてないので、馬頭観音とせず、体色の青色でも、大自在天(ヒンズー教のシヴァ神)やその妃・烏摩(ウマ)を踏まえてないので、降三世明王とせず、曼荼羅の中では一面二臂像で蓮華座に座った座像としても描かれる「軍荼利明王」と看做しました。

 ただ軍荼利明王では、三面は見つからないのと、第1手の両腕が胸のあたりでの左右の交差を特徴としますが、それもなく、馬頭観音の様に胸前で左右が合わさって描かれているので、「軍荼利明王」との判断に自信が持てないところです。

星之杏奈さんの「僕の小さな世界」お迎えしました!♪

星之杏奈さんの作品 「僕の小さな世界」 お迎えしました!♪

常設展示しています♪ みんな見に来てください! ※非売ですけれど。

hhhoshinooo_20160409.png
  「僕の小さな世界 ※部分」 星之杏奈 ペン・水彩 紙・パネル SM 2014.4

 ホーム